1. HOME
  2. ブログ
  3. 「nosh」(ナッシュ)はじめました。

「nosh」(ナッシュ)はじめました。

おはようございますこんにちはこんばんは。

totoです。

お久しぶりです。

唐突ですが、「nosh」(ナッシュ)始めました。


「nosh」(ナッシュ)とは何なのか

nosh・・・nosh(ナッシュ)は糖質30g以下・塩分2.7g以下で高たんぱく質の食事を専属の料理人が調理し、冷凍でお客さまにお届けするサービスを提供します。お客さまは調理の手間を減らしながら、健康・安全で満足のいく食事をお召し上がりいただけます。

だそうです。(雑)

なぜ始めたのか

以前のダイエット企画から早1ヵ月が経過しました。

大きくリバウンドはしませんでしたが、停滞が続いているのでここからもう一回自分の体に気合を入れるためにダイエットを始めました。

ただ、スーパーにも行かなけりゃ、料理もしないやつの飯は大体コンビニ飯

さすがに体の事を思い、最低限の栄養は摂取しないとなーと思っていた時に「nosh」と出会ったわけです。

定期的に栄養バランス抜群のご飯を家に届けてくれるわけです。しかも1食大体5~600円前後。

コンビニで同じ金額使うのなら圧倒的にこっちの方が良いと思ったわけです。

いざ実食の儀

そんなこんなで本日の朝に「nosh」が届きました。

梱包されたメニューがずらり。パッケージ見てすぐに思ったのは「給食」でした。

初日のメニューはこちらを選ばせていただきました。

大正義・ポークチャップ

開封するとこんな感じでメニューがずらり。

主菜から副菜まですべてがバランスよく並んでいます。

このルックを見て更に「給食」感が増しました。

味はどんな感じ

ぶっちゃけ味薄いんだろな~と思ってましたが、食べてみるとこれまたびっくり。

普通にちゃんと味がするんですね。

トマトと豚のマリアージュがこんなにも素晴らしいものだとは思いませんでした。チビるかと思いました。(嘘)

総括

普通に食べれました。むしろめちゃくちゃ美味しかったです。

たくさんあるメニューの中から食べたいものを選べるので、毎日決まったものを食べなくてもいいのも「良いな~」と素直に思いました。

褒めちぎりでやらしい感じになりましたが、ほんとに美味しかったです。

明日何食べるか迷います。

ではまた明日の記事で。

おわり。

この記事を書いた人

toto

孤高のダイエッター

toto

Web業界半年の25歳、現在85kgのピザデブサラリーマン。
2年前は55kgだったのにこの2年で30kgの増量。逆ビューティーコロシアムに無事成功するも、某国の最高指導者と陰で言われている事に気づき、ダイエットを決意。
現在ダイエット企画実施中。(記入時:12/03 19:00)

関連記事