1. HOME
  2. ブログ
  3. 本を読むようにしてみました

本を読むようにしてみました

おはようございますこんにちはこんばんは。

totoです。

最近外貨建て資産を始めてみたりと今年に入って割と色んなことを始めてみることにしました。

それに加えて「読書」も始めてみることにしました。

読書始めたきっかけ

これも特に大きな理由とかはなく、単純に知識というよりもボキャブラリーを豊富にしたいって理由が強かったりします。

ボキャブラリーを豊富にしたい理由としては、これはもう個人的な感覚なんですが

独特な言い回し

を日常会話の中で発したいんですよね。

なんかかっこいいじゃないですか、さらっと独特な言い回しができる人って。(遠い目)

書きながら思い出したんですが、学生時代に個人的に良すぎて笑ってしまった言い回しを聞きまして。確かあれは高3の時でした。(今から7年前)

.
..

時は高3の秋のある日

彼女ほしいわ~(この時は今ほど太っていなかった)。唐突やけど好きなやつとかおらんの?

いや実はな、最近ちょっと気になるやつがおってさ・・・

えっ、まじで!? 誰よ誰よ

女子クラス(商業高校で女子が多かったため学年の1クラスは女子クラスがあった)の〇〇やな・・・

あー、確かにあいつ可愛いもんなー。でもどこ好きなったん?

ぶっちゃけ決め手は分からん。でも〇〇と話したり、〇〇のこと考えたりするとドキドキするんよなー

それ本気のやつやん。でも〇〇はないと思ってたけどなー(友人から聞いていたタイプとは離れていたので)。心境の変化ってやつやな~

で、この後に発した友人の言葉に度肝抜かれたわけですが。

せやなー。俺の中で愛が、ふと動いたんやろな。うん。

.
..

愛が、ふと動いた

聞いた直後は「何言うてんねん」と突っ込みましたが、心の中では「うわっ、俺も言いたい・・・」と思ったものです。(すぐ影響される)

7年経った今も彼が放った言葉の真意は分かりませんし聞き出せてもいませんが、おそらく「〇〇のことが好き」的な言葉を「愛が、ふと動いた」って言い方に変えたのだと個人的に思っております。大事なことなので2回言いますがちゃんと聞き出せていないので真意は分かりません。

僕が深読みしすぎているだけかもしれませんが(‘_’)

とりあえずそれを聞いた時から僕の中で独特な言い回しを求める人生がスタートしたっていう屁みたいな思い出話でした。

結局読むきっかけって?

冒頭にも書きましたが、独特な言い回しを日常会話の中で発したいのです。

じゃあその”独特な言い回し“をどこから学ぶかって考えたときに、本を読んでその中から秀逸と感じたワードをなぞったろうって思ったので読書を始めることにしました。

今後は読んだ本も公開していこうと思います。

ではまた次の記事で。

おわり。

この記事を書いた人

toto

孤高のダイエッター

toto

Web業界半年の25歳、現在85kgのピザデブサラリーマン。
2年前は55kgだったのにこの2年で30kgの増量。逆ビューティーコロシアムに無事成功するも、某国の最高指導者と陰で言われている事に気づき、ダイエットを決意。
現在ダイエット企画実施中。(記入時:12/03 19:00)

関連記事